No Title
2021.03.27
花粉症の方には辛い季節がやってきました
お薬・マスク・メガネ…
お肌のケアなどなど
皆さん花粉症対策はばっちりだと思います
ですが


花粉はお車にも影響がある
って知っていましたか?
ボンネットに降り積もった花粉
そのままにしておくと
取り返しがつかないことになってしまうかも…
特に暗い色のお車はこのように
汚れや花粉などがかなり目立ってしまいます

洗車すれば元通り!!
というわけにもいかず…
花粉がシミを作ってしまうのです
じゃあどうするの?って思いますよね
こればかりは
こまめに洗車をするしかありません
ただ洗車するだけじゃだめなんです!!

皆さん撥水という言葉好きですか
水がコロコロとボディを落ちていく
綺麗ですよね
でもこれもシミの原因の1つ
花粉が降り積もり
そこに雨が降ると
ボディに水玉状の斑点が出来、
斑点状のシミへと変わっていきます![]()
![]()
なので
おすすめは
親水タイプのシャンプーやワックスです![]()
![]()
撥水の方が主流で聞きなじみがないかもしれませんが
カー用品ショップなどでも売っていますので
気になった方は探してみてください
親水の説明は
文章ではお伝えしにくいのですが
スーっと水がはけて行くイメージで
ボディに水玉ができないので
シミになるのをかなり防げます
![]()
毎日毎日洗車なんてしていられませんので
少しでもボディに負担をかけない方法として
覚えていて損はないと思います!!
ぜひ洗車の際は親水タイプの
シャンプーやワックスを
使ってみてくださいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
愛車のメンテナンスのお話でした〜〜
