バッテリートラブルに注意!
2021.10.10
こんにちは!
いつもホンダカーズ神奈川西 橋本店を
ご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
10月に入り、
とうとう秋到来!と思いきや
まだまだ暑い日があったりで
体調を崩しやすい時期ですね(T_T)
季節の変わり目は
ご自身やご家族の体調だけでなく
バッテリートラブルにも注意が必要です!
今年の夏も大変暑く、
エアコンの使用頻度も高かった方が
多いのではないでしょうか??
エアコンの使用頻度が高い夏は
バッテリーへの負荷が大きくなり、
疲れ切ってしまっている可能性が
高くなります(;_;)
そうするとこれからの時期、
気温も下がってくる中で
疲れ切ったバッテリーが悲鳴を上げて
バッテリー上がりを
起こしやすくなってしまいますので
要注意です
また、
コロナ禍で車を乗る機会が減った…という方も
多いのではないでしょうか?
バッテリーは使用していなくても
自然放電されるので
乗らなくてもバッテリー上がりを
起こしてしまう可能性は高まりますし、
街乗り(短距離走行)が多い方も
十分にバッテリーが充電されず
バッテリー上がりの要因となります
バッテリー上がりは
どなたでも起こしうるトラブルですので
定期的に点検をしましょう(・U・)
ちなみにJAFロードサービスの出動発生で
一番多いのは
バッテリー上がりで
全体の4割を超えるそうです。。
当店でもしっかり点検実施させていただきますので
お気軽にお申し付けくださいませ!